昭和ふるさと村 会場詳細
昭和レトロな木造校舎で貸切撮影!
体育館・グラウンド・教室・和室・農園など昔懐かしい雰囲気の中でゆったり撮影できます。
体育館と教室同時利用で校舎全域で撮影可。写真集などの作品作りにも最適。もちろん動画の撮影可能。
運動会も開催できちゃいます!
大型合わせにもぴったりの広々校舎でコスプレを楽しもう。
宿泊もできるのでお泊りロケにも最適です。
校舎・グラウンドグラウンドは自由にお使いいただけます。 | グラウンド横から | 教室昔の教室。 教室利用者はご利用可能です。 (体育館利用者も、空いていれば利用可能) |
---|---|---|
ストーブ | モデル:露乱 | モデル:露乱 |
廊下とても天井が高いです。 | モデル:露乱 | 遊び部屋おもちゃや展示品が並んでいます。 |
モデル:るい | モデル:露乱、英二 | 校舎の壁 |
バーベキュー場校舎に隣接したバーベキュー場。オプションで食材・道具一式をご用意できます。 | BBQ場テラス | 屋外プール入水はできませんが、プールサイドでは自由に撮影可能です。 |
屋外通路校舎から体育館へ繋がる通路です。かなり味がでています。 |
撮影可能球技
・バスケットボール
・バレーボール
・野球(ベースなどはありません)
・サッカー
・卓球台(1時間/1100円、教室での利用になります)
etc...
※各種球技のネットセッティングは利用者様にお願いしています。
無料貸出撮影機材・備品
・各種ボール類
・各種ゴール、ネット(セッティングは利用者様ご自身でお願いいたします。)
※ボール類は使用感や汚れ、空気漏れ、文字などが入っているため基本的にはご自身でご用意ください。当日ほか利用者が使用している場合もございます。
会場貸出日時・時間
宿泊ありの場合:通年利用可
宿泊なしの場合:9月中旬〜7月中旬利用可
(御社・弊社休業日を除く)
会場利用可能時間:09:00〜18:00
宿泊予約につきまして
・宿泊ありの場合:6ヶ月前の月初めの朝9:00から
※(例 1月15日の利用であれば4月1日の0:00より受付開始)
・宿泊なしの場合:3ヶ月前の月初めの朝9:00から
※(例 7月15日の利用であれば4月1日の0:00より受付開始)
※先着順での受付とさせていただきます。なお、キャンセル待ちの受付は実施しておりません。
※ご利用希望日より2営業日前が締切となります
予約時間について
会場費
※税込表記
商用利用について(企業・団体向け)
・雑誌のスチール撮影やTV、CMなどに関しては会場に直接ご連絡ください。
銀行振込のみ
※仮予約完了後、振込先口座をメールにてご連絡。3営業日以内にお振込みが確認できない場合、キャンセルとさせて頂きます。
※申込日がご利用日から10日以内の場合、翌営業日中のお振込みをお願いいたします。(例:15日17:30までに 仮予約された場合は16日15:00までのお振込みになります。)
※参加費のお振込後は理由の如何を問わず変更・払い戻し・キャンセルはお受けできません。
お支払い方法
キャンセルについて
仮予約後のキャンセル料金については、ご予約時にお問い合わせください。
※参加費のお振込後は理由の如何を問わず変更・払い戻し・キャンセルはお受けできません。
注意事項
1.受付、更衣について
・受付後、着替えは係員の指示にしたがって所定の場所で行ってください。
・荷物は荷物置き場をご利用ください。貴重品は自己管理となります。
・ヘアスプレーなどのスプレーを使用する際、周囲に配慮してください。
・シリコンスプレーは必ず屋外で利用してください。
2.敷地内の利用について
・敷地内は全て共有スペースになります。
・休憩スペースは他の利用者の方と譲りあってご利用をお願いします。
・喫煙は決められた場所以外では禁止です。
3.学校内での撮影について
・学校内ではスリッパ、または上履きなどの室内用シューズのみ可とします。
・電源を使用する場合、係員にご相談ください。
・現状復帰とモップがけを時間内に行い、最後に係員が最終確認を行います。
4.体育館内での撮影について
・体育館内では体育館履きなどの室内用シューズのみ可とします(靴底の黒いものは原則禁止ですが、靴底にテープを貼り養生した場合はOK)。
・厚底ブーツやヒールなどの底の硬い履物は床を傷つけるおそれがあるため禁止です。
・ネットやゴールの準備はご自身でお願いします。
・体育館にある一部の備品は貸出可能です。ご利用ください。
・たくさんの電源を使用する場合、係員にご相談ください。
・現状復帰とモップがけを時間内に行い、最後に係員が最終確認を行います。
5.グラウンドでの撮影について
・どのプランの方でもグラウンドは撮影可能です。キャンプ利用者がテントを張っている場合がございます。
・貸切ではございません。他利用者と譲り合ってご利用ください。
・貸切利用が入っている場合はご使用できません。
・スパイクシューズは禁止です。
・車が入ってくる場合がございます。その際はすみやかにご移動をお願いいたします。
・駐車場付近での撮影は禁止です。
・雨天時ご利用の場合、館内を濡らさないようタオル等で体を拭いてからお戻りください。
6.男性による女装のガイドライン
・キャラクターのイメージを損なわないよう注意してください。
・わき毛、すね毛、ひげなどの露出する部分の毛の処理をしてください(頭髪、まゆげ、まつげは除く)。
・丸刈り・角刈りのままでの女装は禁止になります。ウィッグ等の使用をお願いします。
・生足の露出は避けてタイツ、ストッキング、スパッツ等を着用してください。
7.その他注意事項
・ゴミはお持ち帰りください。
・撮影したデータはコスプレROM、フォトブックなどに限り販売利用可能です。また当会場では動画での撮影も可能です。ただし、他の利用者が写り込んでいないものに限ります。他ROMの詳細に関してはROM使用規定をご確認ください
・空き時間に敷地外で撮影することは禁止はしておりませんが、利用者様の良識の範囲内でお任せしております。敷地外で起きたことに関しては合同会社ぷれこすまた昭和ふるさと村では一切責任を負いません。
・露出度の高い衣装、先端が尖り過ぎた衣装、裾などが長すぎて歩行が困難な衣装、極度に長尺の小道具、脱水症状になる可能性のある着ぐるみ類は、お断りする場合があります。
・刃物類 、火気類、その他危険性のある道具の持込みは禁止します。
・血糊の使用は原則禁止といたします。
・会場内における物品及び会場自体の器物破損については、当事者の賠償責任となります。
・危険行為や他の参加者の迷惑となる行為は即退場となり、その他のしかるべき措置をとる場合があります。
・アダルトや公序良俗に反する行為はいかなる場合でも禁止です。
・参加者間のトラブルは昭和ふるさと村また合同会社ぷれこすでは責任を負いません。当事者同士ご対応下さい。
・当事者責任による事故が発生いたしましても、昭和ふるさと村また合同会社ぷれこすでは一切の責任を持ちません。
会場空き状況、コスプレイス利用者予約表 予約済の方はこちらに掲載します。
会場アクセス
■電車でお越しの方
真岡鐵道茂木駅からタクシーでお越しくださいませ
約10分 片道料金2200円程度
■車でお越しの方
・北関東自動車道 真岡ICより約30分
・北関東自動車道 友部ICより約35分
・常磐自動車道 水戸ICより約45分
昭和ふるさと村
栃木県芳賀郡茂木町木幡252
0285-64-3117
撮影利用予約フォーム
リンク先のフォームにご入力ください。宿泊利用の方は撮影利用予約後、宿泊予約をお願いいたします。
宿泊予約は下記サイトから
宿泊もご希望の方は下記ホームページよりお願いいたします。撮影予約は上記フォームからお願いいたします。